top of page
photobingologo.png

PHOTO BINGO(フォトビンゴ)

散策しながらスマホでビンゴゲーム。
手軽にオリジナルゲームが作れる!
スタンプラリーとビンゴをかけた、新しい遊びのパッケージ。


PHOTO BINGO
Play bingo games on your smartphone while strolling around.
You can easily create your own bingo game!
A new platform that combines stamp rally and bingo.

ビンゴポイント2.png

ポイントで写真を撮る

ビンゴ2.jpg

​ポイントに隠されていた番号が現れてビンゴカードのマスが写真に変わります。

ビンゴになった.png

​写真で埋まったマスが揃えば、「ビンゴ!」さらにフォトポイントをまわってコンプリートしましょう!

スマホで写真を撮りながら遊ぶ、スタンプラリー型ビンゴゲームです。

フォトビンゴ音声ガイド

​ぐっと旅行が楽しくなる!

フォトビンゴ(PHOTO BINGO)は、見どころスポットをビンゴのマスに見立て、ポイントを巡って写真を撮り、ビンゴを揃えて遊ぶ新感覚ゲームです。

スタンプラリーとビンゴゲーム、どちらも長い歴史を持ち、世代を問わず多くの人に親しまれてきました。

フォトビンゴは、そのシンプルでわかりやすいルールを受け継いでいるため、誰でもすぐに楽しめます。

さらに、専用アプリのダウンロードやインストールは一切不要。

スマホ1つで、

• ポイントを探しながら景色を楽しみ

• 写真を撮りながら自分だけのビンゴカードを作り

• 集めた思い出をみんなとシェア

することができます。

シンプルなのに奥深い。

長年愛され続けたゲームの楽しさに、冒険とクリエイティブな体験が加わった、新しいおでかけのかたちです。

Photo Bingo(フォトビンゴ)導入の利点

  • 低コスト・スピード導入
       •    パッケージ型だから、コストを抑えてすぐに導入可能。
       •    設定に時間がかからず、短期間でスタートできます。

  • デザインカスタマイズ対応
       •    ビンゴカードや画面デザインのカスタマイズもOK。
       •    イベントやブランドイメージに合わせたオリジナル演出ができます。

  • スマホ1つで完結、アプリ不要
       •    アプリのダウンロード不要、WEBブラウザでそのまま参加できるから、参加率アップ!
       •    誰でも手軽に始められます。

  • 小規模〜大規模イベントまで対応
       •    ビンゴポイントは100カ所以上設定可能。
    大規模なスタンプラリーや難易度の高いキャンペーンにも対応できます。
       •    店舗など屋内ポイントは、QRコード設置でスムーズに運用。

  • ゲーム設計も自由自在
       •    **Freeマス(空きマス)**の数や位置を自由にカスタマイズ可能。
       •    ルール調整がカンタンだから、ターゲット層やイベント内容に合わせて難易度を調整できます。

  • 有料チケット運用も可能
       •    チケット販売型の有料ゲームイベントも手軽に運営できます。

photobingomap.jpg

フォトビンゴの楽しみ方

 

フォトビンゴは、スタンプラリーの収集する楽しさと、散策(さんぽ)のワクワク感、さらにビンゴの偶然性を組み合わせた新しい遊び方です。

ゲームスタート時に配られるビンゴカードは、一人ひとり番号が違うため、同じ場所を巡っても結果はバラバラ。

友達と協力したり、SNSでビンゴ達成を競ったり、さまざまな楽しみ方ができます。

撮影した写真は訪れた記念にもなり、SNS投稿を通じて観光地のPR効果も期待できます。

コンプリートを目指すだけでなく、巡る過程自体を楽しめる──それがフォトビンゴです。

フォトビンゴ 活用シーンまとめ

地域活性化

地域の桜スポットをビンゴポイントに設定し、桜を眺めながらフォトビンゴを楽しむイベントに。
散策と写真撮影で地域の魅力を再発見できます。

商業施設の来客促進
施設内にビンゴポイントを設置して回遊を促進。
   •    屋内・店舗:QRコード読み取り
   •    屋外:GPS連動
来店者の滞在時間や巡回率アップに貢献します。

観光促進

広域エリアにGPSとQRコードを組み合わせてポイント設置。
ドライブやサイクリングしながら、地域全体を使ったアクティブな観光フォトビンゴが可能です。

回遊促進(謎解き型)

フォトポイント案内をクイズ形式にして、謎解きをしながら回遊。
商業施設内の滞在促進や、回遊導線の強化に活用できます。(QRコード設置・GPSポイント両対応)

交通機関の利用促進

駅構内や沿線各地にGPSポイントやQRコードを設置。駅めぐり型フォトビンゴで、交通機関の利用促進や回遊イベントを実施できます。

イベント・展示会

展示ブースにポイントを設置して来場促進。
   •    担当者がカードでQR提示
   •    パンフレット受け渡し時にQR提示
   •    プロモーション動画の最後にQR表示

など、ブース回遊+商品理解促進を組み合わせた使い方も可能です。

自治体・観光協会向け

観光案内板や絶景スポットにフォトポイントを設置し、常設型の観光誘致ツールとして活用。
チケット配布による特典連携や、有料イベント化も可能です。
訪問データの取得により、観光ルートの最適化にも役立ちます。

プロモーションイベント

都市部(例:渋谷・新宿)でフォトビンゴイベントを開催。
   •    GPS・QRコード両対応
   •    ブランドイメージに合わせたチケット・ビンゴデザインもカスタマイズ可
   •    屋外サイネージ、自販機、ビル壁面などをポイントに設定

設定ポイント数も柔軟に対応(デフォルト78カ所/変更可能)。

来店促進

複数店舗をビンゴポイントに設定して商店街回遊促進。
単一店舗では日替わりQRコード(サイネージ等)で、リピーター促進も可能です。

アトラクション体験

フォトスポットで撮影すると、オリジナルフレームやキャラクターを合成。
アニメキャラクターのコレクションを楽しみながら、オリエンテーリング感覚でビンゴを進めます。チケット販売で有料化もOK。

ネイチャーゲーム

山や海のフィールドを使った
自然観察・オリエンテーリング・宝探しに最適。
GPSを活用して広範囲ポイントを設定、
隠したQRコードを探す宝探し型ゲームもアレンジできます。

まとめ
   •    【地域活性化】から【商業施設回遊】、【交通機関促進】まで幅広く対応
   •    【屋内QR】×【屋外GPS】を自由に組み合わせ
   •    【プロモーション】や【有料チケット運用】にも対応
   •    【デザインカスタマイズ】で世界観も演出可能
 

遊び方の説明

チケットセンター.png
photobingo01.png
photobingo02.png

購買所でチケットをゲットしてスタート。チケットのQRコードを読むと、ゲームのスタート画面になります。

 

ニックネームとチケットを無くした時の合い言葉(チケットを無くした場合、ニックネームと合い言葉で復活出来ます)を入れてゲームをスタートします。

スタートするとビンゴカードが配られます。カードの番号配置は、参加者ごとに違うので、友達同士でも違うカードで始めることになります。

 

photobingo03.png
スクリーンショット 2021-10-20 8.08_edited.jpg
photobingo04.png

​ポイントリストは、現在地から近い順に並んで距離も表示します。行きたいポイント決めたら、ポイントに向かって出発しましょう。

photobingo05.png
takephoto3_edited.png

​フォトスポットはGPSで設定されている場合と、QRコードが設置されている場合があります。

​ポイントに向かって、撮影出来る距離まで近づくとポイントの色が変わって知らせてくれます。

photobingo06.png
photobingo10_edited.png

ポイントリストを開くと撮影ボタンが出現しています。ボタンを押して撮影しましょう。

​リストはいつでも開くことが出来て、観光案内や、マップアイコンをタップするとGoogleナビと連動しているので、ナビを使って目的地まで道案内してくれます。

写真は複数撮影出来て、ポイントごとにアルバムが作成されます。撮影ポイントのリストが作成されてそこから見て楽しむことが出来ます。

撮影すると、アルバムページが出来てビンゴカードの番号が1個めくれて写真に変わります。

​撮影が終わるまで、ポイントの番号はわかりません。行ってみてのお楽しみです。

photobingo0777.png
photobingo08.png
photobingo09.png
photobingo08.png

​ポイントをまわって、写真を撮ってマス目をめくって行きましょう。1列上手く揃うと「ビンゴ!」ビンゴバッジが出現します。

列が揃うごとにビンゴバッジが増えてゆきます。フォトポイントを沢山訪れてコンプリートを目指しましょう!

​ビンゴの画面はSNSに投稿出来ます。

​訪れたフォトスポットは、リストにまとめられます。ビンゴカードの写真をタップしてもアルバムページにジャンプします。写真はアルバムからダウンロード出来ます。

事例の紹介

​フォトビンゴの企画開発・運営のご相談は

photobingo.net(株式会社ハイスペック) までご連絡ください。

アニメIP、有料オンラインチケット、などフォトビンゴ運営を強力にサポートいたします。

​​

フォトビンゴチラシ_トップ-2048x1186_edited.jpg
2022_shimizu-kaiyoten1024_1.jpg
chirasi1024_1.jpg
coolchoice2022_edited.jpg

アプリ不要で、スマホさえあれば誰でも簡単に楽しめる!町内のスポットを巡り、ミッションで指定された写真を撮ってビンゴを揃えて遊ぶゲームです。町内全域を自転車で爽快に周遊するビンゴと、斎宮跡を歩いて楽しむビンゴの2種類!ビンゴを揃えれば揃えるほど良い景品がもらえる!

​開催期間

2022年9月23日(金・祝)~2022年12月25日(日)
※期間内であればフルビンゴするまで何度でも遊ぶことが可能です(いつでも中断・再開が可能です)

詳しくはこちら

会場周辺のフォトスポットをめぐり、スマホ上でビンゴカードを完成させるデジタルビンゴゲームです。
参加には受付で配布するQRコードが必要です。
参加賞や景品も用意しています。ぜひご参加ください!

詳しくはこちら

ウォーキングフォトビンゴ
スポーツ体験ブースなどを体験して、写真を撮って、ビンゴに挑戦しよう!ビンゴが揃ったら、景品をプレゼント。
【ウォーキングフォトビンゴの対象ブース(10か所)】
●スポーツ体験ブース(5か所)
『アメリカンフットボール』『なぎなた』『ストリートカルチャー』『空手』『忍者タイムアタック』
●パラスポーツ体験(4か所)
『VRパラスポーツ体験」』『ゴールボール』『ボッチャ』『ブラインドサッカー』
●体験ワークショップ(1か所)
『eスポーツ体験』

詳しくはこちら

COOL CHOICE 2022 in Shizuoka

環境に配慮した賢い選択「ゼロカーボンアクション」を体験できる1日、(COOL CHOICE 2022 in Shizuoka)にて、無料で利用出来る交通機関「静鉄電車・バス」を利用して、周遊フォトビンゴが実施されました。


地球温暖化などによる気候変動の影響が顕著になりつつある今、私たちの暮らしを守り続けるために、一人ひとりができること、日常を楽しみながらも、環境に優しい選択「COOL CHOICE(クールチョイス)」をすること。
そのきっかけづくりとして「静鉄電車・バス」を無料にします!CO2排出の少ない電車・バスに乗って、静岡のまちを巡ってみませんか?

​詳しくはこちら

ご興味のある方は、お試し無料アカウントをお送りしますので、下記フォームからお問い合わせください。

他にも多様なカスタムに対応致します。お気軽にご相談ください。

If you are interested in this service, please fill out the form below and we will send you a free account.  Please contact us.
We can also handle various other customization requests. Please feel free to contact us for more information.

© QLCLE Inc. All rights reserved.

株式会社QLCLE ガブシキガイシャ クルクル

〒105-0011 東京都港区芝公園2-11-13

TEL 03-5733-6528

弊社サービスに関するお問い合わせ、資料請求、導入の際のご相談は、以下の問い合わせフォームからご連絡下さい。

QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です

If you would like to inquire about our services, request documents, or discuss the implementation of our services, please contact us using the inquiry form below.

お問い合わせ入力フォーム

送信ありがとうございました

bottom of page