QLQL
オプション・カスタマイズ
QLQLは、体験とコンテンツの作成が同時に出来る画期的なエンターテイメントのプラットフォームです。オプション(追加機能)とカスタマイズを使って、企画とアイディアでオリジナルのエンターテイメントを作ることが出来ます。
オリジナルサイネージシステム
QLQL Monitor
QLQLmonitorはイベントや会場で撮影したQLQLをモニターで自動再生する、独自開発のデジタルサイネージシステムです。
従来のデジタルサイネージと比べ低価格でのご提供が可能になりました。
企業様主催イベントで、QLQLを動画でお客様にアピールできます。
Stick PC(ソフトウェア付属)とWifi環境、モニターを会場に用意するだけで、QLQLmonitorを稼働する事ができます。それぞれの手配も承ります。
さらに大型のプロジェクター・スクリーンでの表示も可能です。
秋葉原 QLQL cafe 常設モニター





1. 広告A 5秒〜 → 2. 広告B 5秒〜 → 3. フルサイズ1周×3名 → 4. 4分割 1周 → 5. 16分割 1周 → 1.へもどる
* フルオーダーのカスタマイズも可能です。
* 広告画像の入稿仕様:1920×1080px:JPG
全世界・全国でデジタルサイネージを同時配信
PCモニター/PC/Wifi環境があれば、全世界同時にQLQLを配信できます。多店舗同時開催など、場所と場所、人と人をQLQLで繋ぐことが出来ます。全世界100台なども可能です。


イベント会場で撮影されたQLQLを別の会場で同時配信できます。
合成システム
独自開発の合成システムは、全て自動で切り抜き合成を行います。

QLQL独自開発の合成システムは、日差しによる色ムラ、風やシワが予想される屋外でのイベントでも高速で切り抜き合成をすることを可能にしました。
また、暖色系から寒色系、赤・緑・青・紫バックでも綺麗な切り抜きが可能です。
2色での合成、クロマキー以外の特殊な合成にも対応。
合成のしくみ


QLQL撮影(36枚)
切り抜き(36枚)





背景を合成
アニメーションも可能
フレームを合成
アニメーションも可能
撮影約20秒
切り抜きからフレーム追加まで全て自動、約20秒。
QLQL 配信WEBページ
QLQLは撮影後、お客様専用のWEB配信ページを自動生成します。
また、自動発行されるQRコード付きレシートから配信WEBページへアクセスすることが可能です。
このWEB配信ページは自由にカスタマイズできます。タイトルバナーや、広告リンク、公式SNSへのリンクを追加することが可能です。また、SNS シェアボタンのOGタグを設定可能です。

デフォルトモード 秋葉原QLQLcafe

カスタマイズ 矢巾町様
タイトルバナー追加/広告画像・リンク追加
QLQL リストページ
リストページは、イベント期間中にQLQLをご体験された全てのお客様を1つのページに編集した公開WEBページです。リストページは撮影ごと、リアルタイムで自動追加されます。
貴社様のHPへ施工、または外部リンクをとしてサイトを設けることで、イベント終了後も公開記録として残すことが可能です。また、サイトデザインや表示方法のフルカスタマイズも承ります。

サイトタイトル
QRコードレシートのカスタマイズ
自動発行されるQRコード付きレシートから配信WEBページへアクセスします。
お客様へお渡しするレシートをカスタムすることが可能です。
企業さまロゴ、広告、告知などにご活用下さい。
